南野 忠晴みなみのただはる
肩書/役職 | 元大阪府立高校 家庭科教員/カフェ経営 |
---|---|
生年月日 | 1958年 |
出身地 | 大阪府堺市生まれ |
略歴
同志社大学英文学科を卒業後、大阪府立高校で英語科教員として13年間勤めたのち、家庭科で教員採用試験を再受験。大阪府で初めての男性家庭科教員の一人となり、2016年3月まで勤務。
現在は、三重県津市美杉町で地域密着型のカフェ『葉流乃音(はるのん)』を営業している。
2011年に出版された「正しいパンツのたたみ方~新しい家庭科勉強法」(岩波ジュニア新書)が、多くの書評で取り上げられたり、新書大賞の8位に選ばれるなど話題となった。2015年には「シアワセなお金の使い方~新しい家庭科勉強法2」、2016年には「人生の答えは家庭科に聞け!(共著)」(ともに岩波ジュニア新書)が出版された。
NHK教育テレビ高校講座「家庭総合」の監修や出演、また、市民を対象とした「ジェンダー入門講座」や「生き方講座」など講演会の講師としても活動している。
現在は、三重県津市美杉町で地域密着型のカフェ『葉流乃音(はるのん)』を営業している。
2011年に出版された「正しいパンツのたたみ方~新しい家庭科勉強法」(岩波ジュニア新書)が、多くの書評で取り上げられたり、新書大賞の8位に選ばれるなど話題となった。2015年には「シアワセなお金の使い方~新しい家庭科勉強法2」、2016年には「人生の答えは家庭科に聞け!(共著)」(ともに岩波ジュニア新書)が出版された。
NHK教育テレビ高校講座「家庭総合」の監修や出演、また、市民を対象とした「ジェンダー入門講座」や「生き方講座」など講演会の講師としても活動している。
著書・出版物
「正しいパンツのたたみ方~新しい家庭科勉強法」(岩波ジュニア新書)
「シアワセなお金の使い方~新しい家庭科勉強法2」
「人生の答えは家庭科に聞け!(共著)」(ともに岩波ジュニア新書)
「シアワセなお金の使い方~新しい家庭科勉強法2」
「人生の答えは家庭科に聞け!(共著)」(ともに岩波ジュニア新書)
Twitterタイムライン
会社概要

- ■本社
- 〒530-0055 大阪市北区野崎町6-7大阪北野ビル
- 【TEL】06-6362-4181(代)
- ■東日本本部
- 〒108-0014 東京都港区芝5-22-1-403
- 【TEL】03-5765-8261