アグネスチャン あぐねすちゃん

略歴

1972年「ひなげしの花」で日本デビュー。一躍、アグネス・ブームを起こす。
上智大学国際学部を経て、カナダのトロント大学(社会児童心理学)を卒業。
‘84年国際青年年記念平和論文で特別賞を受賞。
‘85年北京首都体育館チャリティーコンサートの後、エチオピアの飢餓地帯を取材、その後、芸能活動のみでなく、ボランティア活動、文化活動にも積極的に参加する。
‘89年、米国スタンフォード大学教育学部博士課程に留学。
‘94年教育学博士号(Ph.D)取得。
‘98年、日本ユニセフ協会大使に就任。以来、タイ、スーダン、東西ティモール、フィリピン、カンボジア、イラク、モルドバ共和国と視察を続け、その現状を広くマスコミにアピールする。
2000年には本格的に歌手活動を再開、シングル「この身がちぎれるほどに」は20万枚のヒットを記録。
2005年には「ペスタロッチー教育賞」を受賞。
2006年「Forget Yourself」で全米歌手デビュー。
2007年にはポップス歌手としては世界初となる、北京人民大会堂でのリサイタルを行う。
2008年、全国112ヶ所に及ぶコンサートツアー「世界へとどけ平和への歌声」を成功させ、第50回日本レコード大賞の特別賞を受賞。

現在は、芸能活動ばかりでなく、エッセイスト、大学客員教授、日本ユニセフ協会大使、日本対がん協会「ほほえみ大使」など、知性派タレント、文化人として世界を舞台に幅広く活躍している。

講演テーマ

香港でのボランティア初体験、初来日時のカルチャーショックの話などからスタートし、留学体験、歌手としてのスランプを乗り越え、日本ユニセフ協会大使として世界各地を駆けまわるまでを、時にはユーモラスに、時には感動的に語ります。
波乱万丈の半生を振り返ると共に、多くの問題提起をし、世界の現状や自分を取りまく社会に目を向けることの大切さを訴え、人間としての生き方、歩むべき道について提言します。
少子・高齢化社会への提言です。女性や子どもを取りまく社会環境にはまだまだ多くの問題が残されています。実際に働く母親として、子どもを生み育てながら仕事や夢を追い続けてきたアグネス。各国の少子化対策なども交えながら、未来を生きる子どもたちや家庭を取りまく環境の改善についてもお話します。
今でも1100万人が5歳になる前に亡くなり、1億2千万人が初等教育さえ受けられないという現実を前に、私たちは何が出来るのでしょうか。
国内でいくつもの環境保護団体と共に活動し、海外ではアフリカやアジアで環境破壊の現状を視察してきたアグネスが、実体験をもとに日本ばかりでなく地球的視野で環境をいかに守っていくかを提言します。CO2の排出規制、クリーンで安全なエネルギー対策、人口抑制、自然保護など課題は山積みですが、国・行政・地域・個人など、様々なレベルでの取り組みの必要性に言及します。
世界の厳しい現実の中でたくましく生きている子供たちが存在することを知ると、日本の子ども達の目の輝きは、まったく違ったものになります。2006年2月「Forget youeself」~自分のことは忘れて人のことを考えよう~というコンセプトで全米でアルバムを発売したアグネスが、今、一番言いたいのがこのメッセージ。自分の幸せに気づいた子供たちは、きっと人のために行動し始めるはずです。
2007年10月1日。ピンクリボンの日に、アグネスは乳がんの手術をうけました。その後、(公財)日本対がん協会の「ほほえみ大使」に就任し、精力的にがんの早期発見と検診を訴えています。
年齢や性別を越えて、学ぶことの意義や楽しさ、いきがいについて、具体的なエピソードを交えながらお話します。
男女を取りまく問題の核心と、具体的な解決策をお話します。

著書・出版物

「みんな地球に生きるひと/Part1~Part3」(岩波ジュニア新書)
「みんな未来に生きるひと」(旬報社)
「この道は丘へと続く」(共同通信社)
「わたしが愛する日本」(かもがわ出版)
「小さな命からの伝言」(新日本出版社)
「アグネス流エイジング薬膳デトックス」(家の光協会)
「マザーテレサ26の愛の言葉」(主婦と生活社)
「アグネス・チャンの命を育むスープ」(主婦の友社)
「アグネスのはじめての子育て」(近代映画社)
「そこには幸せがもう生まれているから」(潮出版)
「東京タワーがピンクに染まった日」(現代人文社)
「ブータン 幸せの国の子どもたち」(東京書籍) など多数
CD
アルバム 「世界へとどけ 平和への歌声」~ピースフルワールド~
シングル 「そこには幸せが もう 生まれているから」
       「ピースフル・ワールド」
       「朗らかに」
       「この良き日に」
       「あなたの忘れ物」
       「あの丘で」
       「午後の通り雨」

感動を呼ぶ講演会・研修会・イベントの成否は講師の人選で決まります!
セミナーにあった講師の人選は私たちにおまかせください!

まずは無料相談をご利用ください!
06-6362-4181