米倉時雄 よねくらときお

職業/現職 米倉経営研究所 代表

略歴

1.約35年間情報システム企業(単体約9500人、グループ約19万人)に勤務
・カード決済端末開発(全国の小売店でご利用)、スマフォが普及する20年近く前に全面液晶タッチパネル式携帯端末開発(信金渉外業務、資生堂販売店、全国のNTT社員食堂等でご利用)、受発注端末開発(パナショップ等でご利用)
・電子部品取引市場システム、NTT研究所設計書・図面管理システム等開発
・開発部門における開発プロセスの業務改善⇒部門売上5年で約3倍(3桁億円)
・セキュリティ施策検討実施、ISMS監査対応8年、SOX監査対応3年
・社内業務へのRPA導入⇒時間90%以上削減、ミス0化、社員ストレス低減
・経営・事業方針策定と実行管理⇒予実差分1%の項目あり

その間、

2.JIPDEC主席研究員
・電子認証・公証ガイドを大手企業と制定⇒国内の電子認証・公証基準の目線合わせ
・講演:バルセロナ電子署名・認証国際会議、イタリア経済省、韓国EC推進組織、香港郵政等

3.デビットカード推進協議会事務局長
・小売業以外に警察庁、弁護士会、証券業協会等に拡販営業、投稿・講演多数
⇒スタート約3年で100万件取引/月達成

4.現在、中小企業診断士として製造、小売、情報システム、出版業等の企業支援
①専門分野:業務フロー改善、AI/RPA導入、経営・事業計画策定、新製品・サービス開発、資金調達、武経七書活用戦略。
人を大切にする経営戦略、ダイバーシティ対応
⇒システム企業で受注数件、製造業企業システム導入で業務効率化、商店街活性化等
②講演約40件・執筆約20件

講演テーマ

感動を呼ぶ講演会・研修会・イベントの成否は講師の人選で決まります!
セミナーにあった講師の人選は私たちにおまかせください!

まずは無料相談をご利用ください!
06-6362-4181