大橋広宣 おおはしひろのぶ

発達障がいのひとつである、不注意や多動性が強いなどのADHD(注意欠如多動症)や計算が苦手などのLD・SLD(限局性学習症)を持っている。

いじめや無理解に苦しみながらも、両親や周囲の愛情と理解で個性を伸ばし、夢を叶えた。
当時の心境や発達障がいの特性、周りの人の理解や個性を伸ばすことの大切さを話します。

 

 

職業/現職 フリーライター
肩書/役職 ディレクター
和田山企画代表
生年月日 1964年12月19日
出身地 山口県山口市

略歴

大学卒業後、地方紙記者を経て、平成17(2005)年に個人事務所「和田山企画」を山口県下松市に設立。
フリーランスのライター、ディレクターとして、テレビ番組の制作や雑誌取材、イベント企画、映画製作など、山口県内を中心に活動。
発達障がいのひとつである、不注意や多動性が強いなどのADHD(注意欠如多動症)や計算が苦手などのLD・SLD(限局性学習症)を持ち、発達障がいを取り上げたNHK教育テレビの番組出演をきっかけに、いじめや無理解に苦しみながらも、両親や周囲の愛情と理解で個性を伸ばし、夢を叶えた体験を話す講演活動を全国各地で展開している。

講演テーマ

感動を呼ぶ講演会・研修会・イベントの成否は講師の人選で決まります!
セミナーにあった講師の人選は私たちにおまかせください!

まずは無料相談をご利用ください!
06-6362-4181